くりやまくんの四方山話
【留学先】ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院(MGH)麻酔科
みなさん、こんにちは。早いもので2015年度も終盤。本年度に達成すべき目標は、クリアできましたか?私は研究成果をまとめ上げる事、コミュニケーション能力を上げる事を目標としていましたが,,,来年度に持ち越しになりそうです。持ち前の鈍感力?自己肯定能力?のせいか、『〜すればよかった』と一時的に後悔していた事象も、(都合の)いい思い出になっています。目に見える成果を残して、本当のいい思い出にしたいですね。次の目標に向かってもっともっと精進しないと。
アメリカでの生活も早いものでもう2年、こちらで生活する上で特に気をつけている事は,,,《確認作業》です。わからないこと、少しでも疑問に思った事は確認する、当たり前のことのようですが、これが結構難しいものです。日本的な考えでは、相手がその道のプロフェッショナルであれば良きに計らってくれる、と思いがちです。こちらの人も親切で、大概のことはやってくれるので、困る事は少ないのですが,,,時々思いもよらぬ事が起きてしまいます。『聞いてないよ〜〜』と言いたくなる事もありますが、確認を怠った自分が悪いと思うしかありません。先日、MGHに受診する機会があり、こちらでのインフォームド コンセントを体験しました。希望すれば日本語通訳の方と同席、もしくは電話での同時通訳で説明を受ける事ができます。アメリカの医療(特に保険)は、日本の当たり前が通用しない世界。不安たっぷりでしたが、非常に安心できるシステムがありました。また、さらに詳しい情報が知りたければ、web上にいろいろな説明がありました。(知識は自分で得なさい、って意味なのかも入れませんが,,,) 留学する事になってから、MGHのアポイントメント、アパートの賃貸契約など多くの書類にサインしてきました。日本の契約書同様に非常に長文で、見た瞬間に読む気が無くなり、書類を詳しく読まないでサインだけしようなんて思ってしまいます。しかし、アメリカの医療はとにかく高額!!保険に入っているからといって全てかがバーされるわけではないので何回も確認してサインしました。
MGH 病院の渡り廊下です。
見慣れたベッドがたくさん!!
『聞いてないよ~~』って言っても、いちいち確認しないのも個人の自由で自己責任ってことになるのかな?何も言わないという事は、納得・了承したという意味。それによって生じた義務・責任は回避できるのかもしれませんが、その交渉能力がないのが悲しいところ。後悔しないために必要な事は確認作業と、全てを受け入れる覚悟なのかもしれないですね。
それでは!